久しぶりの大宮交通公園で堆肥回収会!
回収した堆肥は公園の方で土壌環境改善に活用していただいております!
この循環モデルが広まれば、
回収場所からCO2を排出する車を使わず、そのまま現地で堆肥が活かされることになり、
イベントがより環境にやさしい活動になっていきます。
*今回も堆肥をご持参くださった方で希望する方に、まちづくり通貨『京都祭コインcomo』を付与します。
ご希望の方はアプリのダウンロードをお願いします。京都祭コインの詳細とダウンロード方法はこちらから→京都祭コインとは
日時:9月7日(日) 10:00~16:00
場所:大宮交通公園 公園中央芝生広場の大テント下 https://omiya-trafficpark.com/
(京都府京都市北区大宮西脇台町17-1)
内容:
■10:00~10:30 コンポストミニ講座
■10:30~11:30 堆肥回収&相談(定員:8名)
■11:30~12:30 公園ツアー
■13:30~14:00 コンポストミニ講座
■14:00~15:00 堆肥回収&相談(定員:8名)
■15:00~16:00 公園ツアー
【申し込みフォーム】 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cjAouq
*「ミニ講座」と「堆肥回収・相談」両方ご参加の方は、両方選択して下さい。
*堆肥はコンポストバック、ビニール袋、ダンボール等に入れて会場にお持ち下さい。
*ツアーは、軍手と園芸用サイズのスコップのご持参をお勧めします。
*申込は、大人の人数で申込、子どもさんが同伴の場合は備考欄に同伴者数をご記入下さい。
コメントをお書きください